塾長コラム


窪田塾長が思いつくままに綴ったコラムです。


6    講習への想い
 当ゆうがくセミナーは開校以来、講習は有料とさせて頂いております。
 これは、お預かりしております「在籍生第1主義」に基づく不公平感をなくしているためです。
 季節講習は、料理店にたとえるならば、常連のお客様にお出しする「特別メニュー」であります。その「特別メニュー」を新規のお客様にだけ無料提供することは大変申し訳なく、また失礼にあたるとの考えます。
 外部生の方々には甚だ失礼なこととは存じ上げますが、その信念をご理解頂き、当ゆうがくセミナーの常連のお客様になって頂ける自慢の「特別メニュー」をご賞味頂ければ幸いです。
                 平成27年3月

7    2016謹賀新年
 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
 わずか15名で始めた当塾も付近に乱立する様々な塾の中で、おかげさまで12年目を迎えます。無名で弱小な当塾がここまでやってこられましたのも皆様のご理解・ご支援があってこそのものと深く感謝する次第です。
 当塾は塾生の在籍年数が長いのが自慢のひとつですが、さらにその後も今度はアルバイト生として在職する生徒も大変多くなりました。
 長くお付き合いできる学習環境として、今後益々満足度を上げられるよう努めて参ります。
 本年も宜しくお願い致します。
    平成28年 元旦
           ゆうがくセミナー塾長
                  窪 田 眞 広

8    大阪府高槻市中1殺害事件
 普段、コラムには殺害事件についてはあまり書かないようにしておりますが、同年代のお子さまたちをお預かりしている業種として書かせて頂きます。(殺害事件についての書き込みは、2005年京都宇治市で起きた塾教師の小6殺害事件以来です。)
 もちろん憎むべきは犯人でありますが、中学1年生の男女が深夜(一晩中)うろついているという状況…周りの大人たちが何とかできなかったのかという無念が残る事件でありました。
 我々学習塾業界の中にも「わかるまで」という名目で遅くまで居残りさせているところがありますが、親御さんから見ると有難い行為なのでしょうか?
 居残りの常習化は帰宅時間の不規則さを生み出します。そして、中には「居残り」を名目に寄り道したり、たむろしたりするようにもなります。
 塾では送り出し、家庭では(塾で居残りしているだろうと)待っている。この空白粋が大変危険だと個人的に思っております。
 だから当塾では安全第一に考え、開校当時から(帰宅時間が不規則にならないよう)22:00以降の居残りはナシとしているのです。
 今回の事件をきっかけに、未成年が夜遅くうろつく危険さを、大人を含めみんなが再認識し同様の事件の再発を望む次第です。
 事件の全容の早期解明と、亡くなられたお二人のご冥福をお祈りいたします。
                 2015年8月

9    2015謹賀新年
 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
 2004年12月22日に有限会社窪田教育企画創立・2005年3月1日にゆうがくセミナー開校から丸10年が経過しました。
 当塾1校であった駅前通りにも4塾が立ち並ぶようになったこの地で、無名で弱小塾にも関わらず、ここまでご理解・ご支援を頂いたたくさんの方々に感謝申し上げます。
 昨年は、教え子で元講師どうしの2名が当塾での勤務をきっかけに交際し始め、結婚まで至るという嬉しい出来事もありました。
 開校から掲げている「あなたの母校に立候補!」に少しずつ近づいていると自負する出来事でもあります。
 本年も更なる試みを致して参りますので、引き続きご愛顧の程宜しくお願い致します。
 
          平成27年 元旦
               ゆうがくセミナー
                   塾長  窪 田 眞 広

10    御礼
 冬期講習(前半)が無事終了し、2014年も残りわずかとなりました。
 残すは12/28日〜30火の冬期合宿のみとなりましたが、これが気の抜けない一大イベントです。
 また、来年も宜しくお願い致します。
 皆さま良いお年をお迎えください。
   平成26年12月27日
      ゆうがくセミナー
          塾長  窪 田 眞 広


前へ 目次 次へ

| ホーム | コラム | 掲示板 | リンク集 | フォトギャラリー | コラム |


メールはこちらまで。